3. アドベンチャーの構築

概要に戻る

前の記事 - 2. Roll20の基本

全体的なインターフェイスにある程度慣れたところで、「ジャーナル」ペインに向かい、最初のステップを始めましょう:アウトラインの作成

アウトラインを作る

このアウトラインは、堅苦しくなりすぎることなく、自分たちの考えや目標を盛り込める場所になるだろう。 ゲーム内でこれを行うには、ハンドアウトを作成する必要があります。 そのためには、以下の手順を実行する:

  1. ジャーナル・ペインに移動する。
  2. ジャーナル」ペインの上部にある「+配布資料」をクリックします。
  3. 配布資料を作成するために、ポップアップウィンドウ内で編集を開始することができます。

配布資料の作成.png

配布資料を編集するために、"Name "フィールドに "Outline "と名前を付けます。 ここから、"Description & Notes "フィールドが見つかるまでスクロールダウンする。 その中に、あなた自身のアウトラインを入れることもできるし、下に含まれているビデオのアウトラインを入れることもできる:

  • 小さなダンジョンを作る
  • 3レベルキャラクターのデザイン
  • テーマはカルトとアンデッド、ネクロマンサーだ。
  • 舞台は地下墓地
  • 時間枠は3~4時間程度
  • 興奮を煽るために、冒険の途中でプレイヤーにクールなアイテムを与えるようにする。
    • エンカウント5回、オプション1回
    • 3つのコンバット・エンカウンター:イージー、ミディアム、ボス
    • 1パズルに遭遇:なぞなぞ
    • 罠との遭遇1回:非致死性の罠
    • 秘密の出会い1回:オプション

注:配布資料の中で箇条書きを使用している場合、インデントやアウトデントを行いたい場合は、慣れているものとは異なるキーボードショートカットを使用する必要があります。

インデント(右へ移動)する:Ctrl + ]を押す。

アウトデント(左に移動)する:Ctrl + [

このアウトラインは主に、後で必要になったときに自分たちが参照するためのものだ。 自分の冒険をするときに、セッションに対する考えや要望を書き留めておくと、準備のために何をすべきかの指針になる。

これを選手と共有することはないので、ここでパーミッションを編集する必要はない。

配布資料について詳しくお知りになりたい方は、こちらの記事をご覧ください:ジャーナル|ハンドアウト

プロット概要

ゴールとアウトラインを書き出したので、次は物語に関連する資料を作成しよう。 新しいハンドアウトを作りましょう。

配布資料のプロット例.png

上を見てもらえばわかると思うが、(ビデオには映っていないが)さらにスタイリングを施した! プロット資料にもコピーしたい場合は、ここに全文を掲載する:

フック
冒険者ギルドから派遣されたプレイヤーたちは、「カームスデール」という小さな村で、地元の聖職者が多数の墓荒らしを調査するのを手伝うことになった。 一行は町に着いたばかりで、地元の酒場で一夜を明かしたが、そこでカルト教団が関与している可能性を示唆するいくつかの重要な情報を得た。

重要な詳細
これらは、プレイヤーが酒場に滞在している間に、酒場で探偵の仕事をしたという前提で「与えられる」べき重要な詳細である。

  • アンデッドが目撃されている。
  • 森のはずれに有名な古い地下墓地があり、奇妙な物音で幽霊が出ると信じられている。
  • 墓荒らしが始まったのは約1カ月前

スタート
プレイヤーは酒場を出て地下墓地に向かい、そこで黒魔術の最初の兆候であるカルト教団を発見する!

Bad Guy Goals
これらのカルト集団は、リヒトのリーダーであるリルゾックによって、リヒトの寿命を延ばすために魂を採取するためにこの町を破壊するよう命じられた。 このカルト集団はかなり格下だが、初めてのミッションに挑み、たとえ命を落とすことになっても成功させようとする!

おまけの文脈
教団員たちは、死んでも不死身に蘇ったアンデッドとして指導者に仕えると信じている。

流れ
一行は、無警戒が目立つ地下墓地に出くわす。 中に入ると、多くのカルト信者やアンデッド、そして罠や謎に遭遇する。 一行は、カルト教団が墓荒らしに関与していることを示唆する情報を見つけ、アンデッドの軍勢を増強して町を乗っ取ろうとする。

カルト集団のリーダーとの最後の戦いで、彼らは裏の顔と、カルト集団のリーダーが儀式を行っていた謎のアーティファクトについて知る。

これによって、プレイヤーがこの冒険を続けるか、あるいは単に冒険者ギルドに情報を持って戻り、別のグループが "画面の外 "で処理するかを決めるための、複数の道が残されている。

さて、これはかなり大まかなアドベンチャーの展開の概要である。 詳細については、もう少し後で詰めることにしよう。

次の記事 - 4. 地図の作成

概要に戻る

この記事は役に立ちましたか?
1人中1人がこの記事が役に立ったと言っています