大要共有

ゲームクリエイターは、購入したコンペンディウム・コンテンツをすぐにプレイヤーと共有することができます。 このように本を共有することで、チャラクターマンサーのようなツールでのコンペンディウムコンテンツの利用も向上する。

選手とのコンテンツ共有の使い方については、ビデオチュートリアルのこのセグメントをご覧ください!

サブスクリプションのレベルに応じて、購入した大要を、あなたが作成したゲームのプレーヤーと共有することができます。 大要を共有するには、あなたの名前の横に「クリエイター」のタグが付いていなければなりません。


コンペンディウムの共有を有効にするには?

ゲームのコンペンディウム共有をオンにするには、ゲームを開き、ゲームの詳細ページから「設定」ボタンをクリックします。

  • ドロップダウンから "Game Settings" を選択します。
  • 下にスクロールして、"Share my compendium with players?"(大要を選手と共有しますか? はい」を選択する。
  • 共有オプションの下には、利用可能なゲームスロットの数と、現在のゲームに参加しているプレイヤーの数が表示されます。 ストレージの空き容量が必要な場合は、ゲーム名の横にある「X」をクリックして、ゲームからコンペンディウムへのアクセスを削除できます。
  • はい」を選択したら、必ず下までスクロールして「変更を保存」をクリックします。

コンペンディウム・シェアリングの限界は何ですか?

ライセンスされたコンテンツを不正利用から守るため、この機能には以下の制限が設けられています:

  • 無料 ユーザーはどの大要も購入することができる。 購入した大要を共有できるのは、自分+5人(合計6人)以下のプレイヤーが参加するアクティブな1つのゲームのみである。
  • Plus購読者はどの大要も購入できる。 購入した大要は、自分自身と10人以下のプレイヤーが参加する3つのアクティブなゲームと共有することができる(1ゲームにつき合計11人)。
  • プロ契約者はどの大要も購入できる。 そのプレイヤーは、購入した大要を、自分自身と15人以上のプレイヤーを含む5つのアクティブなゲームと共有することができる(1ゲームにつき合計16人)。
  無料 プラス プロ
コンペンディウム・シェアリング
(試合数 / 1試合あたりの選手数)
1/5 3/10 5/15

注: 共有できるのは、あなたの大要のすべてか、あるいはまったく共有できないものだけです。 複数のコンペンディウムを所有している場合、どのコンペンディウムをどの選手と共有するかを選ぶことはできない。


限度額を超えた場合はどうなりますか?

あなたのゲームが最大人数を超えると、大要の共有は無効になり、このゲームでこの機能が無効になったという警告メッセージが表示されます。 を使用することができます。ゲームからキック"機能を使って、アクティブでないプレーヤーをゲームから削除することができます。 購読をアップグレードするをアップグレードすることができます.

この制限は、あなたが共有したい大要を選手自身が所有しているかどうかに関係なく適用されます。 コンペンディウムを購入したプレイヤーは、自分自身は通常通りコンペンディウムにアクセスできるが、他のプレイヤーは、自分が作成していないゲーム内の共有コンペンディウムにアクセスすることはできない。

この記事は役に立ちましたか?
654人中483人がこの記事が役に立ったと言っています